NHK大河ドラマ『おんな太閤記』第四回「美濃攻略」の登場人物と演者の情景について、あれこれと随想したいと思います。
第四回「美濃攻略」の概要
NHKオンデマンドの場合
秀吉の仕事は敵国・美濃の調略です。秀吉は美濃の土豪・蜂須賀小六を織田方につくように説得します。小六は尾張の織田につくか、美濃の斎藤につくかを迷っていましたが、ねねが夫の秀吉を信じて必死に尽くす姿に心を打たれ、信長ではなく秀吉の家臣になる決心をします。信長の妹・お市は浅井長政に嫁ぐことが決まり、美濃攻めの地固めが整います。秀吉の次の仕事は、斎藤方の鵜沼城主・大沢基康を味方につけることです。
週刊おんな太閤記随想、第四回「美濃攻略」
第四回「美濃攻略」について、渡隅版のまとめ記事
登場人物と演者の情景
気になった登場人物並びに演者を独断と偏見でピックアップ。
ねね:佐久間良子さん
おかかー!酒じゃ酒じゃ、酒じゃ!おかかー!(秀吉)
出典:NHK大河ドラマ『おんな太閤記』第四回「美濃攻略」
おかかは黙って客人の世話をしてればよい、のう、ん?(秀吉)
出典:NHK大河ドラマ『おんな太閤記』第四回「美濃攻略」
のう、じゃ酒をのう(秀吉)
出典:NHK大河ドラマ『おんな太閤記』第四回「美濃攻略」
酒の情景に関しては。ねねには悪いけど、笑うしかないよね(笑)
だって、秀吉の台詞が独りよがりすぎて。終いにはやっぱり、ねねのことを台所方の女中さんとしかみてないんだもん。
ねねが涙を流しつつ、秀吉への眼光が(笑)
佐久間良子さん、無難に魅せたよね。
何を言い出す藪から棒に(秀吉)
秀吉の身を案じて涙を流したものの。ねねの果報とは程遠く、独りよがりの持論を展開された結果。やっぱり酒の準備を催促された、おかかの目。
演者は、ヒロインの佐久間良子さん。
画像:NHK大河ドラマ『#おんな太閤記』第四回「美濃攻略」#おんな太閤記クレジット pic.twitter.com/fsn4BUqkKG
— 渡る世間の片隅で (@watasumi_net) April 24, 2022
まつ:音無美紀子さん
兎に角、まつが身にまとっている着物がかわいい。
作り手としては意図的に、ねねと対比させているのかも。
ねねに比して、まつの着物の方が柄も目立ってかわいいし、色彩も豊か。
こうした奥さんが家にいると。やっぱり旦那としては子作りにも励みたくなるよね。
みつ:東てる美さん
間者モード全開になってきた、おみつ。屋根裏とかね(笑)
当時の東てる美さんが、どこか悲しげな、おみつの透き通るような従順さを表現されていた印象。
おみつに関しては、別記事でご紹介します。
信長:藤岡弘、さん
信長役の藤岡弘、さんで気になったのは弓の情景。
兎に角、藤岡弘、さんの面相にスイッチが入ってましたね(笑)やはり、武道だけに。
本能寺のシーンが楽しみになりましたね。
あとは、大沢基康が清州城にやってきたを知った信長。
斬れ!即刻斬って捨てい!(信長)
出典:NHK大河ドラマ『おんな太閤記』第四回「美濃攻略」
サルの命など物の数ではないわ(信長)
出典:NHK大河ドラマ『おんな太閤記』第四回「美濃攻略」
このあたりの口調に勢いがあり過ぎて、やっぱり仮面ライダーというか、本郷猛(笑)
でも、藤岡弘、さんは緩急使い分けてくるんだよね。
こんな風に(笑)
藤岡弘、さんの信長、魅力が際立ってきましたね。
やたらと気合がみなぎっていた信長の弓術。
演者は、藤岡弘(現・藤岡弘、)さん。
画像:NHK大河ドラマ『#おんな太閤記』第四回「美濃攻略」#おんな太閤記クレジット pic.twitter.com/L74ivS6mxV
— 渡る世間の片隅で (@watasumi_net) April 24, 2022
お市:夏目雅子さん
お市としての台詞まわしや声の響きは、まだまだ発展途上の様相にも。
それでも、女優さんとして光り輝くものは言うまでもなく一級品。
憂いを帯びた魅せ方とか、面相表現が美しかったですね。
でも、これで兄上をお討ちするようなことに、なるやもしれませんな(お市)
といった不穏の言葉を兄・信長に残し。永禄七年の春、浅井家に輿入れした、お市。演者は、夏目雅子さん。
画像:NHK大河ドラマ『#おんな太閤記』第四回「美濃攻略」#おんな太閤記クレジット pic.twitter.com/3f02cezHlH
— 渡る世間の片隅で (@watasumi_net) April 24, 2022
利家:滝田栄さん
利家に関しては、台詞が兎に角(笑)橋田先生ったら。
奥さんのまつがややこを授かったということで。
ねね殿はまだか?(利家)
出典:NHK大河ドラマ『おんな太閤記』第四回「美濃攻略」
結局、ねねの一生でややこが授からなかったことは結果論として。
「うちの旦那はあんたみたいに暇ではないのじゃ!」とか、いってやりたくなるかも(笑)
今に、ケロッとして帰っておじゃるわ(利家)
出典:NHK大河ドラマ『おんな太閤記』第四回「美濃攻略」
何これ、公家??(笑)
滝田栄さんとおじゃるの組み合わせって(笑)
かと思ったら、おみつの出現を察した途端、一気に戦闘モードを表現した滝田栄さん(笑)
作者のオーダーに則って、滝田栄さんが従順に表現されるので、余計に笑えたりするものです。
今に、ケロッとして帰っておじゃるわ(利家)
などと、なぜかお公家さんの口調を呈した前田利家。おみつの気配に「何奴じゃ!!」と形相やらを一変させた一幕。演者は、滝田栄さん。
画像:NHK大河ドラマ『#おんな太閤記』第四回「美濃攻略」#おんな太閤記クレジット pic.twitter.com/xSxhKdgsLH
— 渡る世間の片隅で (@watasumi_net) April 24, 2022
秀吉:西田敏行さん
蜂須賀小六を説得する場面で熱演が光った西田敏行さん。
画像でも、何とか秀吉が唾を飛ばした瞬間をとらえることができました(笑)
あとはやっぱり、大沢基康のところへ行く前に、蜂須賀兄弟を接待した情景。
おかかー!酒じゃ酒じゃ、酒じゃ!おかかー!(秀吉)
出典:NHK大河ドラマ『おんな太閤記』第四回「美濃攻略」
橋田先生、秀吉が「浪花恋しぐれ」みたいになってるし(笑)#おんな太閤記 第四回
— 渡る世間の片隅で (@watasumi_net) April 23, 2022
ほんと、橋田先生がくどいくらい、ねねに酒を要求する秀吉を表現させましたよね。
男のロマンを語りつつ、ねねを説得というか、ねねに言い訳というか。そして結局は。
のう、じゃ酒をのう(秀吉)
出典:NHK大河ドラマ『おんな太閤記』第四回「美濃攻略」
やっぱり、おかかを台所方としか見ていない様相を露わにした秀吉(笑)
西田敏行さんが表現した「間抜け」の語り口調が上手かったですね。流石。
気にならない道理がない新キャスト
新たな登場人物並びに演者についてご紹介します。
蜂須賀小六:前田吟さん
蜂須賀小六役で初登場の前田吟さん。
率直な印象はと言えば。
小六に扮した前田吟さん。ボリューミーのもみあげが妙に新鮮(笑)#おんな太閤記 第四回
— 渡る世間の片隅で (@watasumi_net) April 23, 2022
前田吟さんの小六、率直に豪快ではない(笑)#おんな太閤記 第四回
— 渡る世間の片隅で (@watasumi_net) April 23, 2022
なんだかんだ言っても。第四回「美濃攻略」は小六役の前田吟さんの回だったかもね。#おんな太閤記
— 渡る世間の片隅で (@watasumi_net) April 23, 2022
まさに前田吟さんが大活躍の回!
前田小六は結構情に厚いタイプでしたね。
秀吉を殺める気はなかった小六。渡る世間は鬼ばかりでなかった戦国の世の一幕。#おんな太閤記 第四回
— 渡る世間の片隅で (@watasumi_net) April 23, 2022
というわけで、また一人橋田ファミリーが増えましたので。
次回以降の楽しみが増えました。
儂とおぬしの仲で斬れる道理がないではないか(小六)
豪快というよりも。「渡る世間に鬼はなし」の様相が際立っていた蜂須賀小六。演者は、前田吟さん。
画像:NHK大河ドラマ『#おんな太閤記』第四回「美濃攻略」#おんな太閤記クレジット pic.twitter.com/mWQ5QtnsrN
— 渡る世間の片隅で (@watasumi_net) April 24, 2022
蜂須賀又十郎:河原さぶ(旧芸名・河原裕昌)
蜂須賀小六の弟・又十郎役で初登場は、芸名改名前の河原さぶ(旧芸名・河原裕昌)さん。兄の小六よりも気性が激しい様相を表現されていましたね。突出させた口がやたらと印象的でした。
無事に帰す道理がないわい(又十郎)#おんな太閤記 第四回
— 渡る世間の片隅で (@watasumi_net) April 23, 2022
河原さぶさんについては、NHKの橋田壽賀子作品に関して、比較的常連の役者さんになっていったようです。例えば。
健と一緒に現れたおしんを上玉と評したカフェの男。演者は河原さぶさん。
右頬に傷があること、そしてシャツの第1ボタンをしっかり留めていたのが印象的。#おしんクレジット
画像:NHK朝の連続テレビ小説『#おしん』第186回 pic.twitter.com/EKdfmaZO6q— 渡る世間の片隅で (@watasumi_net) November 2, 2019
ちなみに、河原さぶさんはNHKおしんの最高視聴率回にもカフェの男役でご出演されることに。
小六の弟役ということで、兄の小六に追従する形で活躍する機会が多そうですね。
浅野弥兵衛役:尾藤イサオさん
ややと婚約した様相を呈した浅野弥兵衛役の尾藤イサオさんも初登場。
ヒロインの妹・ややの旦那になること、しかもそれが後の浅野長政ということで、重要な役どころになります。
また一人、秀吉に振り回される身内が誕生したわけです(笑)
大沢基保:横森久さん
大沢基康役だった横森久さん。比較的、大河ドラマ常連の役者さんだったようです。
当時、第四回が放送された年の四月に亡くなられたようです。
強面の眼光が印象的ですね。
週刊おんな太閤記随想、第四回「美濃攻略」