NHKおんな太閤記、第五回「墨股築城」あさひ物語

NHK大河ドラマ『おんな太閤記』第五回「墨股築城」

 

2022年4月からNHK BSプレミアム・BS4Kで再放送がスタートした橋田壽賀子作品の大河ドラマ『おんな太閤記』。そこには、長年に渡って渡鬼の主演として活躍した橋田・石井ファミリーの泉ピン子さんも、きい役で出演されました。

というわけで、第五回「墨股築城」で泉ピン子さんが扮した、きいに注目してみました。

ネタバレ、御免!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

第五回「墨股築城」の概要

NHKオンデマンドの場合

信長は、秀吉の申し入れで対面に訪れた鵜沼城主・大沢基康を斬るように命じます。そうなると、鵜沼城に残り人質になった秀吉の命が奪われます。ねねの願いが通じたのか、利家と柴田勝家が信長を説得して、基康の斬殺を思いとどまります。秀吉は人質から解放されると、長良川の対岸に墨俣(すのまた)城を築く総大将を引き受けます。敵を前面に迎え撃ちながらの危険な築城です。ねねは秀吉の身を案じながらも覚悟を決め励まします。

大河ドラマ おんな太閤記(たいこうき) 第 5回 墨股(すのまた)築城 −NHKオンデマンド
月額990円(税込)でNHKの名作見放題!信長は利家らの説得で基康の斬殺を思いとどまります。秀吉は人質から解放されると、敵を迎え撃ちながら墨俣(すのまた)城を築城する、無謀な仕事の総大将を引き受けます。

週刊おんな太閤記随想、第五回「墨股築城」

第五回「墨股築城」について、渡隅版のまとめ記事

週刊おんな太閤記随想、第五回「墨股築城」
2022年5月1日にBSプレミアム・BS4Kで再放送されたNHK大河ドラマ『おんな太閤記』第五回「墨股築城」を視聴しない道理がないわけです。というわけで、橋田壽賀子脚本故に、登場人物と演者の情景、気にならない道理がない台詞と語り、そしてクレ...

泉ピン子さんのクレジットタイトル

NHK大河ドラマ『おんな太閤記』第五回「墨股築城」

 

あさひの一幕

第五回「墨股築城」における、あさひの登場シーンについて、気になった点を随想します。

できる限り、あさひの口調を模倣しつつ(笑)

嘉助さはマスオさん??

第三回で、儂は幼馴染の嘉助さと祝言を挙げんたんじゃがのお。

 

画像:NHK大河ドラマ『おんな太閤記』第三回「同胞」

 

その後、儂らがどんな生活をおくっとったのか気になるじゃろお?実はな、儂らにもさっぱりわからんのじゃ(笑)第四回は、儂ら夫婦の出番がなかったからのお。脇役だから致し方ないんじゃ。

改めて儂の御前様になった嘉助さのことじゃがのお。実は謎多き男でな。

 

画像:NHK大河ドラマ『おんな太閤記』第三回「同胞」

 

祝言前の暮らしはどうじゃったのか?独りで暮らしておったのか?橋田先生が語らせようとしないけえ、さっぱりわからんのじゃ。祝言には嘉助さの身内が誰も居らんかったしのお。橋田先生にとってはな、嘉助さの身内とかを説明する道理がないようじゃ。

ただのお、第五回で義姉様が中村にやって来た時には、儂ら夫婦もいたんじゃ。祝言を挙げた後も、嘉助さと儂はおっかさあと一緒に暮らしておるってことかいのお??まるで、嘉助さがマスオさんみたいじゃのお(笑)

橋田先生に説明を端折られてはどうにもならんのじゃ。困ったものよのお。

渡鬼に比して、NHKおんな太閤記は、時として説明に乏しい一面あり。

 

兄弟の情

NHK大河ドラマ『おんな太閤記』第五回「墨股築城」

 

申し訳ございません。わたくしがついておりながらこのようなことに(ねね)

ではその、墨股とやらの戦に連れてったというのか、小一郎を(なか)

出典:NHK大河ドラマ『おんな太閤記』第五回「墨股築城」

義姉様が中村に参ったのは、小一郎兄さが戦に駆り出されたことをおっかさあに詫びるためじゃった。無論、おっかさあはおかんむりじゃったがのお。

 

おっかさん、男同士の兄弟というものはそういうものかもしれぬわ。(きい)

出典:NHK大河ドラマ『おんな太閤記』第五回「墨股築城」

橋田先生からの指示で、とってつけたようなことを言うてしもうたわ(笑)

 

すでに、橋田先生が小一郎兄さの台詞で布石を打っておったからのお。

しばらく居てくれと兄者が(小一郎)

中村にはきい達が居ります。おっか様の面倒はみてくれましょう(小一郎)

秀吉殿の言うことを聞いていたらどんなことになるか(ねね)

力になる親類縁者がない。儂を頼りにしているならせめて。それが兄弟の情というものでのう。(小一郎)

出典:NHK大河ドラマ『おんな太閤記』第五回「墨股築城」

それで、橋田先生の指図で、儂が小一郎兄さの台詞に呼応したわけじゃな(笑)儂が兄さたちに共感すれば、小一郎兄さの言動や行動に説得力が増すとでも思ったんじゃろお、橋田先生は(笑)

嘉助さの野望

NHK大河ドラマ『おんな太閤記』第五回「墨股築城」

 

いやいや、儂にはようわかる。今の世の中、男ならいくたんでて手柄を立てることじゃ。藤吉郎殿を見ればわかるではないか。小一郎殿が兄様につかれるのも、男なら当たり前のことじゃ(嘉助)

何を言う、田畑を耕しておれば、お天道様も土もちゃんとお恵み下さるう。食う物にも困りはせぬ。矢玉に当たって死ぬ心配もない。(きい)

出典:NHK大河ドラマ『おんな太閤記』第五回「墨股築城」

せんだみつおさんの滑舌が(笑)
何を言う、早見優

嘉助さ、口がまわっておらんかったのお(笑)

嘉助さが色んな意味で戦のことを知らんことがようわかる一幕じゃった。

 

命をかけるからこそ、出世もできるんじゃ!どんなに働いたところで、死ぬまでこんな暮らしではのう(嘉助)

嘉助、おまえ!(なか)

出典:NHK大河ドラマ『おんな太閤記』第五回「墨股築城」

嘉助さ、口を慎むことを知らんようじゃな。おっかさあがおかんむりじゃというのに。

 

つまらぬことを言ってないで、畑に出てほら、草取りが待っとるぞ(きい)

出典:NHK大河ドラマ『おんな太閤記』第五回「墨股築城」

この時は何とか嘉助さを儂の尻に敷こうと思ったんじゃが。

嘉助さ、墨股へ

NHK大河ドラマ『おんな太閤記』第五回「墨股築城」

 

やっぱりな、嘉助さが兄さたちに触発されてしもうてのお。

 

こうなったら、義姉様を頼るしかなくて必死じゃったわ。

兄さんに言うてくだされ帰すように、お願いじゃ、義姉様から言うて嘉助さを帰すように、お願いじゃ(きい)

出典:NHK大河ドラマ『おんな太閤記』第五回「墨股築城」

橋田先生の思惑通りの展開じゃけえ。所詮、儂も泣かされる「おなごの駒」でしかないわけじゃ。

 

女の身で墨股へ行けるかどうか、果たして砦へ入れるのか、ねねにはわからなかった。でも行かねばならぬと、ねねは心に決めていた。ねねは秀吉の出世とともに、生涯秀吉の身内の苦労を背負うことになるが、これがそのはじまりであった。墨股の砦ができてから早三月、永禄九年も師走を迎えようとしていた(語り)

出典:NHK大河ドラマ『おんな太閤記』第五回「墨股築城」

語りが何やら不吉のことを言うておる??

生涯秀吉の身内の苦労って、いったいなんのことじゃ??

儂らはいったいどうなるのかのお??

恐ろしくない道理がないではないか。

 

 

NHK大河ドラマ『おんな太閤記』第五回「墨股築城」

 

 

あさひ物語ツイート

 

「あさひ物語」カテゴリー

他の回の「あさひ物語」はこちらから

あさひ物語

NHK大河ドラマ『おんな太閤記』で泉ピン子さんが扮した、きい(あさひ)に注目してみました。