
出典:日本テレビ
2019年1月4日に金曜ロードSHOW
ということで、『風の谷のナウシカ』に関する金ローの公式ツイートをまとめてみましたのでご紹介します。
金曜ロードshow!公式
番宣ツイートを嗜む!
まずは『風の谷のナウシカ』放送前に関する金曜ロードSHOW
冬もジブリの告知がスタート。
ジブリ作品の中で『風の谷のナウシカ』と『耳をすませば』はとても好きなので。この企画は何とも有難い。

不朽の名作、そして金字塔が飛び出しました。
世界中のヒロイン像を変えたと言われているんですね。
そうなのかぁ。
. 🎄 MerryX'mas 🎅
⛄❄⛄❄⛄❄⛄❄今年の放送は終了です👋🙋
2019年は🎍🌅🎍
「2週連続 #冬もジブリ」
でスタート💨💨
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
1/4「#風の谷のナウシカ」
1/11「#耳をすませば」
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ pic.twitter.com/kDVJ8mT017— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) December 25, 2018
1月11日の『耳をすませば』も楽しみだ。
「平成最後の」という文句が流行りましたね。
金ローはマスコットキャラをアピールしますね。
以前はスタンレーだったと思いますが。それがミアちゃんになって今度はアンク。
「風の谷のナウシカ」まで、あと1️⃣時間‼️みんな楽しみにしてるカナ⁉️#金ロー #風の谷のナウシカ #スタジオジブリ pic.twitter.com/J7O7fRkcUN
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
放送1時間前告知。
放送30分前告知。
放送15分前告知。
「風の谷のナウシカ」まであと5️⃣分🤩 みんなテレビ📺の前に集まったカナ⁉️#金ロー #風の谷のナウシカ #スタジオジブリ #宮崎駿 #ナウシカ pic.twitter.com/FMRpUrsPeb
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
放送5分前告知。
実況・解説ツイートを嗜む!
いよいよ『風の谷のナウシカ』放送開始。それにともなって金曜ロードSHOW
当時はジブリ設立前だったかぁ。ナウシカって『ルパン三世 カリオストロの城』のクラリスにそっくりだなぁと思っていた少年時代。
「風の谷のナウシカ」の題字、味があるなぁ。
『風の谷のナウシカ』の連載スタート話。
腐海のネーミング理由が解説されました。
主人公・ナウシカさんの声を演じているのは島本須美さん。「ルパン三世 カリオストロの城」のクラリス役や、「となりのトトロ」のお母さん役、「もののけ姫」のトキ役も演じています‼️映画化が決まる前にファンの方に「ぜひナウシカを演って欲しい」と言われて原作を読んでいたそうです🤩#島本須美 pic.twitter.com/luezbtGxMO
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
子どもの頃、クラリスを観てかわいいと思いました。
そしてクラリスと瓜二つのナウシカが登場。
基本的に宮崎駿監督が描くヒロインの面相は好きです。
大人しいクラリスをアクティブ化して女神さまのようになったナウシカ。
あと、クラリスは華奢ですが、ナウシカはさりげなくグラマーだったりと。
ナウシカ「奇麗…。マスクをしなければ5分で肺が腐ってしまう死の森なのに。」#金ロー #ナウシカ #ジブリ #島本須美 #腐海 #王蟲 #メーヴェ pic.twitter.com/hiSeaJ4sz0
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
劇中のセリフも引用開始です。
近未来でこういった乗り物が開発されそうな予感。ただし、安全面で何かと課題がありそう。
「王蟲(オーム)」は腐海の主ともいうべき巨大な蟲(むし)です。成虫は体長70mを越え、14個の眼と無数の節足を持ちます🙀その抜け殻は非常に軽く堅いため、甲冑🛡や剣⚔️などの材料として利用されています。普段は青い目をしていますが、怒ると目が赤くなります😱→続く#kinro #王蟲 #ナウシカ pic.twitter.com/1E8POEDcnk
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
布袋寅泰さんのエピソードが登場。当時はBOØWYで活躍されていましたね。
ナウシカ「王蟲、目を覚まして。森へ帰ろう。」#kinro #ジブリ #ナウシカ #宮崎駿 #王蟲 #風の谷のナウシカ pic.twitter.com/jbIMZDVy2a
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
当時、オームの脚の動きをアニメで表現するのは大変だったみたいなエピソード。
宮崎駿監督の場合、既存の動物よりも創作動物で勝負したい傾向がありますね。
他作品でもキツネリスが登場していたらしい。勉強になるなぁ。
観た感じユパは初老っぽいけど。
ちなみに、ナウシカの年齢設定も気になる。10代後半くらいかな。
ナウシカ「ほらね…怖くない。」#金ロー #風の谷のナウシカ #スタジオジブリ #ナウシカ #テト #キツネリス #ナウシカ #宮崎駿 pic.twitter.com/mQBEmzYV8g
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
生き物に対峙するナウシカは一貫して捨て身小内。

この辺の画像はハイジっぽい。
谷の女性「いつもいい風がその子に吹きますように。#金ロー #風の谷のナウシカ #ジブリ #宮崎駿 #ナウシカ pic.twitter.com/jB9aujEKt2
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
このセリフは何かよいですね。言われてみたい(笑)
大ババ「その者、青き衣をまといて金色の野に降り立つべし。失われし大地との絆を結び、ついに人々を青き清浄の地に導かん。」#kinro #風の谷のナウシカ #大ババ様 #ナウシカ pic.twitter.com/w4xKkoN06s
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
「その者」の性別はあまり関係ないようです。
「機動戦士ガンダム」のナレーションとか「YAWARA!」の猪熊滋
ジブリファミリーのエピソード。
ナウシカ「森へお帰り。大丈夫飛べるわ。」#kinro #風の谷のナウシカ #ナウシカ #スタジオジブリ #宮崎駿 pic.twitter.com/tIu7o8zvsv
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
やはり女神さまのように語りかけるナウシカ。
蟲笛エピソード。
概して巨匠は何かとこだわりが強い。
ミト「巨神兵?あの火の七日間で世界を焼き尽くしたという…。」#kinro #風の谷のナウシカ #巨神兵 #宮崎駿 #ジブリ #庵野秀明 pic.twitter.com/joDZ6vgiVZ
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
エピソードがない時はセリフ引用ツイートを発信する中の人。
ジル「ババ様は隠れておれ!」
大ババ「わたしゃ ここにいるよ。」#金ロー #風の谷のナウシカ #大ババ様 #ジル #ジブリ #宮崎駿 pic.twitter.com/9jwssZSJUZ— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
石田三成の挙兵時、大名の家族とかを大阪城に人質にとったわけですが。それに反抗した細川忠興の正室・ガラシャは命を絶ちました。このことは東軍の士気を高める一因となったわけですが。
ジルの死で細川ガラシャをふと思い出してしまい。
続き→ナウシカさん👩が体をまるめて後ろへジャンプする場面では、絵コンテに「猫のように」と宮崎監督🎬のからの指示が描いてあったそうです❗️鍋島さんは「天空の城ラピュタ」にも原画で参加していますよー🤗#金ロー #ナウシカ #鍋島修 #宮崎駿 #ジブリ pic.twitter.com/bQM95iZqH5
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
ナウシカが人を殺めたシーン。ナウシカの面相とか印象的。
絶対的ヒロインの場合、仇討ちが許されるわけです。
ユパ「双方動くな!動けば王蟲の皮より削り出したこの剣が、セラミック装甲をも貫くぞ!#kinro #風の谷のナウシカ #スタジオジブリ #宮崎駿 #王蟲 pic.twitter.com/Cuh5i16HEl
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
ナウシカの剣を腕で受け止める「自虐行為」でナウシカを正気に戻すユパ。
大ババ「腐海に手を出してはならぬ。#kinro #風の谷のナウシカ #大ババ様 #ジブリ #宮崎駿 #ユパ様 #テト #メーヴェ pic.twitter.com/RF89v0nGD7
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
白髪ではない大ババ。染めているのか?
「もののけ姫」に登場するエボシとキャラが被っているかもなクシャナ。
ナウシカ「私、自分が怖い。憎しみにかられて、何をするかわからない。もう誰も殺したくないのに…。」#金ロー #風の谷のナウシカ #スタジオジブリ #宮崎駿 #鈴木敏夫 pic.twitter.com/91S2scybRt
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
人を殺めたことを苦しむ絶対的ヒロイン。
創造の生き物にこだわる宮崎駿監督の一面。
『機動戦士ガンダム』に登場するガウ攻撃空母に似ているかも。
ガルマ・ザビが「ジオン公国に栄光あれ」とか言ってホワイトベースに特攻するわけです。
ナウシカの指揮官としての能力がさりげなく凄い。訓練されている印象。
ナウシカ「みんな、必ず助ける!私を信じて、荷を捨てなさい!」#金ロー #風の谷のナウシカ #スタジオジブリ #城オジ五人衆 pic.twitter.com/wY6Pass7AL
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
ナウシカが親指を立てた時の面相がよかった。
やはり背景へのこだわりが見受けられます。
ナウシカ「あなたは何を怯えているの。まるで迷子のキツネリスのように…。」#金ロー #風の谷のナウシカ #テト #キツネリス #スタジオジブリ pic.twitter.com/isUbIpzta4
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
このセリフを浴びせられたクシャナは非常にムカッときたでしょうね(笑)
ナウシカ「王蟲ごめんなさい。あなたたちの巣を騒がせて。でもわかって。私たち あなた方の敵じゃないの。」#金ロー #風の谷のナウシカ #王蟲 #ナウシカ #宮崎駿 pic.twitter.com/3WTe2hikRq
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
ナウシカの特殊能力が光ります。
そうだったんですね。逸話が光る金ロー公式ツイッター。
巨大化した虫は怪獣そのもの。本当に恐ろしい。
幼少のナウシカは子供にありがちな三つ編みでした。
そう言えば、渡鬼の小島愛とかも子供の頃は三つ編み。
子どもの定番ヘアスタイルですね。
ナウシカ「私は風の谷のナウシカ。ここはどこ?」#kinro #風の谷のナウシカ #スタジオジブリ #宮崎駿 #ナウシカ pic.twitter.com/sumcc2OO9j
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
渡鬼的には「うちは曙橋の幸楽。ラーメン屋です。」みたいな。
松田洋治さんと言えば、俳優としてもご活躍。TBSの『家族ゲーム』とか懐かしい。
アスベル「泣いてるの?」
ナウシカ「うん、うれしいの。」#kinro #風の谷のナウシカ #スタジオジブリ #宮崎駿 #ナウシカ #アスベル #テト #王蟲 pic.twitter.com/eJX73DNxfm— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
初めて会った殿方・アスベルを前にしても色んな意味で無防備なナウシカ。
アスベル「不思議な味のする実だね。」#金ロー #風の谷のナウシカ #スタジオジブリ #宮崎駿 #ナウシカ #アスベル #チコの実 #テト pic.twitter.com/AdZ4IlSFsG
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
ナウシカ「腐海の木々は、人間が汚したこの世界を奇麗にするために生まれてきたの。」#kinro #風の谷のナウシカ #スタジオジブリ #宮崎駿 #ナウシカ #アスベル #テト #腐海 #クシャナ pic.twitter.com/fbJ9y65LmK
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
クロトワ「うだつの上がらねえ平民出にやっと巡ってきた幸運か、それとも破滅の罠か…。」#金ロー #風の谷のナウシカ #スタジオジブリ #宮崎駿 #ナウシカ #クロトワ #王蟲 #クシャナ pic.twitter.com/5xUqdgets6
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
クワトロって「ルパン三世 カリオストロの城」のカリオストロ伯爵とかぶるなぁ。
ナウシカ「アスベル、みんなに言って!腐海の生まれたわけを。蟲は世界を守ってるって。」#金ロー #風の谷のナウシカ #ナウシカ #アスベル #宮崎駿 #ジブリ #テト #王蟲 #腐海 #クシャナ pic.twitter.com/vQYWEjTxI1
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
多くの名優が参加されたわけですね。
大人の女性と比較するとナウシカの方が背が低い。
ナウシカって、改めて色んな意味で年齢不詳な印象。
ナウシカ「神様…風の神様、どうかみんなを守って。」#金ロー #風の谷のナウシカ #スタジオジブリ #宮崎駿 #ナウシカ #テト #ミト pic.twitter.com/1hW9s4cmEI
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
ゴル「わしらの姫さまはこの手を好きだと言うてくれる。働き者のきれいな手だと言うてくれましたわい。」#kinro #風の谷のナウシカ #城オジ五人衆 #ゴル #ナウシカ #クシャナ pic.twitter.com/yU24TYxNSH
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
ゴル「火は森を一日で灰にする。水と風は100年かけて森をそだてるんじゃ。」
ギックリ「わしらは水と風の方がええ。」#金ロー #風の谷のナウシカ #城オジ五人衆 #ゴル #ギックリ #クシャナ pic.twitter.com/7MVwwNqGwO— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
大ババ「大気が…大気が怒りに満ちておる!」#金ロー #風の谷のナウシカ #スタジオジブリ #宮崎駿 #大ババ様 #ナウシカ #テト #王蟲 pic.twitter.com/CCrOyCqVtW
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
ナウシカ「やさしい子。私は大丈夫。いまみんなが迎えにくるからね。」#kinro #風の谷のナウシカ #王蟲 #ナウシカ #ジブリ #宮崎駿 #テト #アスベル #ミト #クシャナ #クロトワ pic.twitter.com/YnkpQSEf4n
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
女の子「ババさまみんな死ぬの?」
大ババ「定めならね。従うしかないんだよ。」#金ロー #風の谷のナウシカ #大ババ様 #スタジオジブリ #宮崎駿 #王蟲 #テト #ナウシカ pic.twitter.com/v9KONM4Q5u— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019

本作の中で巨神兵だけはどことなく異質な描写でした。その理由が何となくわかったような気がします。
大ババ「身をもって王蟲(オーム)の怒りを鎮めてくだされたのじゃ。あの子は谷を守ったのじゃ。」#金ロー #風の谷のナウシカ #大ババ様 #ナウシカ #王蟲 #テト pic.twitter.com/jpTWBkY12D
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
ナウシカって本当に捨て身小内。無理するよね。
ナウシカ「よかった。王蟲ありがとう。ありがとう。」#kinro #風の谷のナウシカ #スタジオジブリ #宮崎駿 #ナウシカ #テト #らんらんらららん pic.twitter.com/rTkGbt31Jd
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
大ババ「王蟲が心を開いておる」#金ロー #風の谷のナウシカ #王蟲 #大ババ様 #ナウシカ #宮崎駿 #姫姉様 #テト pic.twitter.com/J4pbKBgync
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
大ババ「その者、青き衣をまといて金色の野に降り立つべし。」#kinro #風の谷のナウシカ #大ババ様 #王蟲 #ナウシカ #ジブリ #テト pic.twitter.com/2pOvIPnqU7
— アンク@金曜ロードSHOW!公式 (@kinro_ntv) January 4, 2019
アニメージュとか懐かしい。当時、何となく買った記憶があります。
まとめ
金曜ロードSHOW
忘れた頃にまた金ローで放送されると思いますので、その時はまた観てしまうことでしょう。